QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人

2010年08月31日

ピューと吹くジャガー



え!?

そんな終わり方ですか?



らしいと言えばらしいかな・・・
  


Posted by くまきち at 12:13

2010年08月30日

今日のカレー ?



ぴさしぶりに・・・

はなまるのカレーうどん

和歌山市内は、所によりにわか雨です


何日ぶりかなぁ  


Posted by くまきち at 11:47カレー

2010年08月29日

登場〜



ひこにゃん大人気!!
  


Posted by くまきち at 14:18

2010年08月29日

関空夏まつり







ゆるキャラも来てます
  


Posted by くまきち at 13:37

2010年08月29日

今日のカレー ?



相方が昼に作ってくれてたカレー味の野菜炒めで晩酌ぢゃ〜

中身は、玉ねぎ・セロリ・にんじん・エリンギ・ししとう・粗挽きソーセージ・ベーコン



デラうま〜

  


Posted by くまきち at 04:55カレー

2010年08月28日

今日のカレー ?



あづいね



5辛で吹っ飛ばそ
  


Posted by くまきち at 12:59カレー

2010年08月27日

『戦国武将 群雄ビジュアル百科』







夏休みと言えば、読書!

と言っても感想文なんて大嫌いやったが


つか、早くも読書の秋?



この本

まるでカード感覚で、戦国武将や合戦のきっかけや展開がわかる



まあ、子供向けコーナーで見つけた本ですが・・


ページ毎、新たに出てきた漢字には仮名がふってある(ワロタ)


戦国武将好きにはお薦め!


でも、せんはっぴゃくえんするよ  


Posted by くまきち at 12:31コレええで~!

2010年08月25日

BAR テンダー



落ち着くわ〜
  


Posted by くまきち at 21:32

2010年08月25日

今日のカレー ?



相方がココナッツミルク入りのカレーを作ってくれてますた


マイルドな味の後から来る辛さが丁度ええ!!


あと、どんだけ〜♪な、ししとう

当たりはあるかな?
  


Posted by くまきち at 02:06カレー

2010年08月20日

世界ビール紀行



うんま〜い!!


どんなラベルになるか楽しみや〜
  


Posted by くまきち at 03:04

2010年08月18日

鳥天のうま煮



うまい!
  


Posted by くまきち at 21:06

2010年08月18日

餃子



クーロンなう!
  


Posted by くまきち at 20:34

2010年08月18日

10か月



実家に4号が来てますた
  


Posted by くまきち at 15:20くまごっち

2010年08月18日

本格



辛口麦!





ん??


甘いで
  


Posted by くまきち at 04:03

2010年08月07日

たま駅長





見た目にはわかりませんが、たぶん元気みたいです

駅長室は立派になったけど、前より駅長が見えにくくなったのが残念


少し並んで待って(さっきは15人ぐらい)、一人ずつか、せいぜい二人でしか覗き込めないので、駅長に会うのに時間がかかりますた


アイスや生フルーツジュースなどが飲めるカフェっぽいドリンクコーナーに、たま駅長グッズが売ってますた
  


Posted by くまきち at 12:49

2010年08月07日

たま駅長に会いに







新しい駅舎は、想像以上にこの街に合っていますた


自作ギロロ電車(貨車)も走らせたい
  


Posted by くまきち at 12:24

2010年08月07日

賀茂鶴 生囲い



晩酌です
  


Posted by くまきち at 02:56

2010年08月04日

早めの晩酌



長浜浪漫ビール

ピリ辛ミミガー


どちらも美味いです
  


Posted by くまきち at 17:59

2010年08月04日

今日のカレー ?



SOHOさんで
  


Posted by くまきち at 13:38カレー

2010年08月04日

旅のまとめ 最終回

そもそも今回の旅行の発端は・・
今年も相方の実家でPLの花火を見られるのをきっかけに、車を運転するのが好きなワシ!
どこまででも走りた~い!(ただし時間とお金に余裕があればだけど)


思いつきで、夏の福井県なら軽く行けそうやし、どこか面白いところは?と検索して興味が湧いたのが恐竜博物館

どうせそこまで行くなら、帰りもどっかに?と滋賀県で検索してヒットしたのが海洋堂フィギュアミュージアム

結果、今まで福井県も滋賀県もまったくと言って良いほど知らなかったのが、すっかり大好きな場所になりますた

びわ湖東岸沿いの長いドライブ(さざなみ街道)は、信号が少なくて車の流れも快適!
左を見れば、広い青田の向こうに山々が見え、右には、海かと思うくらいでっかい琵琶湖
微妙に雰囲気を変えながら延々と続くそんな景色に癒やされながらいっぱい走れて楽しかった~

帰りの高速で吹田の前後が少しだけ渋滞したけど、満足いくほど車を運転出来てとても良い旅ですた

チャンチャン♪

  


Posted by くまきち at 11:44